[1/10 update] 定員になりましたので、受付終了いたしました。
新年1月のWordPressとおやつの会(勉強会 at 新大久保)、やりますよ!
今のところ、奇数月のどこかの日に開催の予定です。
今まで平日夜90分の通常版と、休日午後3時間の特別編の2パターンで開催してきましたが、やっぱりみんなで手を動かす方が楽しいよね、ということで、しばらく休日開催に一本化しようと思います。
※今回、Ustreamは…どうしましょうかね。ご希望があれば、久々にスクリーンキャストに挑戦してみようかな。
当日の内容
ほとんどCSSだけでテーマをカスタマイズしてみる
WordPressのデザインを変えたいけど、テーマ作るのはPHPわからないから無理、とあきらめていませんか?もしCSSがわかるなら、デザインは(ある程度)思い通りになります。今回は子テーマでピンポイントにカスタマイズするところから、テーマフレームワークを使って外観を全体的に変えてみるところまでやりたいと思ってます。
【想定する参加者像】
HTML/CSSの知識はある程度あるが、PHPは正直よくわからない、あるいはPHPいじるより、CSSでやった方が3倍速いWeb制作者。
ご注意
WordPressを操作しますので、ノートPCをご用意ください。また、お持ちになるPCにWordPressを入れておくか、インターネット上のサーバにWordPressを入れて、テーマを編集出来るようにしておいてください。XAMPP、MAMPなどの仮想LAMP環境を使うと開発しやすくなります。
日時は1月21日土曜日、14:00から、いつもの新大久保・水玉製作所で開催します。
(さらに…)