今日はノデラインタラクティブさんの渋谷オフィスオープニングパーティーに行ってきました。
お誘い頂いた、新スタッフのTommyさんは名刺にもしっかり「バーテンダー」と書かれていて、飲み物の配給に大忙しでした。F-siteの方々には何人かお会いしました。今B社にいる知人は参加するらしいと聞いていたのですが、明朝用事のためやむなく会わずに途中で退席しました。旧MMのTさんとか、ペパボのIさんとか、どっかで見たことある人も結構来てました。
で、以下は今日の思いつきメモ。
カテゴリー: 仕事
今日のネタ帳:Flashのコンテンツマネジメント
LLPの消費税の経理
たけしです。こんにちは。今日もビジネスネタです。ネタ、というか、僕自身の備忘録です。LLPの消費税の経理について。
LLPで、組合員は給料をどう取る?
たけしです。こんばんは。今日はビジネスネタです。
ちょっと考えるところがあって、LLPのことをいろいろ調べています。LLPって何?という人は下記リンク先を読んでみて下さい。
→DREAM GATE:LLPとはどんなもの?HP Compaq nx4820/CT
家も引っ越し、Blogも引っ越し
今日、不動産屋から電話がかかってきた。
僕らが先月に申し込んであった新居は、リフォーム工事ですぐに入居が出来なかったのだ。今週末に工事が終わるので、部屋を内覧をして、問題なければ契約したい、ということだった。事前審査は済んでいるので、契約さえしてしまえば、あとは引っ越しだ!やっとだぜ!
新居、と書いたが、小ぎれいな一戸建てやマンションではなく、築20年の年期が入ったアパートである。今の部屋は分譲マンションだから造りが違うし、広さも今より若干狭くなる。駅からも12分とやや遠い。
では、なぜ引っ越すのか。ひとえに今の家賃が高いからである。いや、ここに入った3年前は良かった。共働きで結構な収入があったから。ところが今僕も妻もフリーランスで収入が安定せず、しかも二人揃って病気療養中なのだ。
まあ、ダウングレードではあるんだけども、毎月2万円弱のお金が浮くのはよい。通勤もないので駅から少し離れていても問題はないし、それも最寄り駅は井の頭線浜田山である。渋谷と吉祥寺へ乗換無し、新宿にも乗換一回ですぐ行けるので、なかなかよい立地なのだ。
というわけで、関係はないのですが、Blogもついでにお引っ越しさせることにしました。今後はこちらでお世話になります。よろしくです。